海のないスイスにある海のような場所、それがウリ州にある、フリェレン(Flüelen)というところです。
山の配置により、年中風が吹き、サーファーに大人気の場所なのです。
残念ながら、もちろん塩水ではないですが、波は一人前の海のようで、だからサーフィンなどの海のスポーツができます。
ルツェルンの隣
ウリ州は、ルツェルン州のお隣にあり、フリェレンの湖は、実はルツェルンの湖とつながっています。
ルツェルンを代表とする湖が、フィーアヴァルトシュテッテ湖 (Vierwaldstättersee)
湖が四方向に伸びていてとても特徴的な形をした湖です。
これはピラトゥス山の頂上から見た景色で、写真の左方向に湖が続いて行きつく先がルツェルンの街であり、そして右奥にどんどん入っていき、もう見えないですが、さらに右に曲がれば、ウリ州のフリェレンの町があります。
地図が見たい方はこちらをチェックしてみてください。
チューリッヒから高速道路でルツェルン方向へ行けば、もうすでに素敵な山々が見えるのですが、その山々の間を抜けて行くのがフリェレンまでの道のりです。
山岳地帯はかなり綺麗です。そして車道から見る山々はとても近かったですね。厳か、という感じ。
ピラトゥス山に行ったのはもう随分前の話ですが、なぜかブログに書いていなかったです。今度書こうかなと思います。
サーフィン三昧
サーフィンとは言ってもウィンドサーフィンがここではかなり人気のようでした。
とってもかっこよかったです。
一見、本当に海のようです。
風がかなり強くて、波がしっかりありました。
道具を借りることもできるようです。
暑い日にも関わらず、風が強いせいか気温が低く感じられました。
水浴場もある
もちろん、手前の方にだけ、泳げる場所があります。
ここは、ほぼサーフィンなどのウォータースポーツ専用の場所で、遠くまでは泳げません。ですが一応泳げる場所は確保してあり、子ども連れでも大丈夫です。
そう、山に囲まれているんです。
グリルできる場所も用意されています。
山と海(海ではないですが)両方楽しむことができます!
是非一度訪れてみてくださいね♪
コメント