私の住む街、チューリッヒ

スポンサーリンク
私の住む街、チューリッヒ

スイスで韓国の母の味見つけました。

私は生粋の日本人なのですが、韓国ドラマの影響などで韓国料理が大好きです。とは言っても、韓国料理、どれも美味しいです。 チューリッヒには、最近韓国料理を出すお店が増えてきました。韓国アイドル、ドラマ、映画などの影響もあると思います。ここ最近、...
私の住む街、チューリッヒ

【4年ぶり】スイス最大のお祭りに行ってきました。

2023年7月7日から9日にかけて3日間、チューリッヒフェスティバルが行われました。 3年に一度行われ、前回は、2019年だったのですが、コロナの影響で今回は、4年ぶりとなりました☆彡 まさかの30度を超える暑さの中、行われていましたよ。。...
私の住む街、チューリッヒ

【2023年版】スイス・チューリッヒで桜を見よう

やはり春といえば、桜が見たい季節ですよね。スイスという、日本から遠く離れた国でも、日本の桜が見られというのは、本当に有難いことです。チューリッヒにあるベルタ通りでは桜並木を見ることができます。トラムでロッヒャーグット(Lochergut)駅からすぐのベルタ通り
スポンサーリンク
私の住む街、チューリッヒ

チューリッヒの秋 ~紅葉~

チューリッヒには秋が来て、すでにもう去ろうとしています。チューリッヒの秋が去る前に、皆さんに秋の様子をお届けしたいと思います。
私の住む街、チューリッヒ

【2021年版】スイス・チューリッヒで桜が開花 ~桜ギャラリー~

2021年春、スイス・チューリッヒで見られた桜をギャラリー形式でお届けしていきます♪ スイスに春がやって来た(夏時間) スイスでは3月28日から夏時間(サマータイム)となり、それと同時になぜか気温も一気に暖かくなりました。3月下旬で20度前...
私の住む街、チューリッヒ

【2020年版】写真で振り返るチューリッヒの四季

みなさん、今年一年はいかがでしたか?コロナウイルスが世界中で流行り、スイスでは3月中旬から6月にかけてロックダウンが行われたりなど世界レベルで大変な一年となりましたね。今年のチューリッヒの四季の風景をたくさんの写真と共に振り返ってみたいと思います♪
私の住む街、チューリッヒ

チューリッヒにある、日本居酒屋 “OOKI”

やはり注文して来るまでが早い!満員のところを10分~15分程度しかかかっていないと思います。日本人魂です。チューリッヒではどこでも最低でも25分くらいはかかります。従業員の方々も愛想が良く、マスク越しでも伝わる優しさを感じられました。
私の住む街、チューリッヒ

中国庭園がなんとチューリッヒ湖畔にある・・・?

チューリッヒ湖の湖岸をずーっと歩くこと約20分、大きな大きな芝生が一面に広がる広場を見つけるでしょう。そう、そしてここに、まさかの中国庭園があるのです・・・!さてチューリッヒにある中国庭園はどのようなものなのか見ていきましょう。
私の住む街、チューリッヒ

チョコレート老舗店”シュプルングリ”で食べた濃厚ケーキのお話

私の住む街、チューリッヒ

次回は2023年、チューリッヒ No,1! ビックフェスティバル

3年に一度のビックイベント!7月の1週目の金•土•日の3日間に渡り、チューリッヒ市内中心部で開催される大規模なお祭りです。前回が2018年だったので、次は2021年です。いつもとは違うチューリッヒが見られる大チャンス 。その魅力を今回は少しだけお見せします。
スポンサーリンク